A Hole is to Dig
この絵本は"A first book of first definitions"と副題がついているように、いろんな物や事柄の定義を、子供の視点から描いたものです。
何よりもまず強調しておきたいのは「絵が超かわいい!」です。この絵本には、沢山の子供が載っているのですが、多彩な表情、いろんな仕草、小さな「おてて」、どこを見ても、つい「カワイイ~」と言ってしまいます。
で、また事柄の説明も非常にユニークで面白いです。表題は「穴は掘るもの」となっていますが、その他にも「穴は物を隠すこともできる」であるとか、「爪先はワキワキするもの」等いろんな説明があります。個人的には「校長先生」の定義で非常にウケてしまいました。
英語も非常に簡単ですし、ページを開いて眺めるだけで心が和むこと間違い無しの1冊です!
評価:★★★★
| 固定リンク
コメント