オーディオブックに挑戦!
以前買ったEtymoticのイヤホンに「audible.comのオーディオブックを3冊分フリー」というオマケがついていたので、せっかくなのでオーディオブックに挑戦してみることにしました。
ダウンロードしたのは、お気に入りの「不幸本」の第1巻"The bad beginning"と、"Princess Diary"です。で、一通り聞いてみたのですが、The bad beginningの方は、登場人物によって読み手の声も変わるし、効果音などもあり、臨場感抜群です。ナレーションも比較的ゆっくりだったので、原作のファンとしても十分楽しめました。
一方のPrincess Diaryの方は、スピードも速いし、ちょっと難しいですね。日記という形式なので、基本的に読み手は一人です。主人公は数学嫌いのくせに、数学用語がたくさん出てきます(笑)。それでも、単なる日付を読むにしても、そこに喜怒哀楽の感情が現れていたり、フランス語訛りっぽいパパの台詞なんかが楽しめるのは、オーディオブックならではですね。
iPodにオーディオブックを入れておけば、道を歩いている時でさえ洋書が読めて(聴けて)しまうので、とても時間が有効に使えますね。というわけで、もっとオーディオブックを楽しみたいとは思うのですが、ラインナップと価格がネックですね。audible.comでは好きな本がなかなか見つからず、正直ラインナップが豊富だとは言えないし、iTunes Storeにもオーディオブックはあるのですが、ものすごく高価です。例えば、"Harry Potter and the Order of the Phoenix"の場合、ペーパーバックだと1,800円程度なのに対し、オーディオブックの方は、何と10,500円!かなりチャレンジングな価格と言わざるを得ませんね。もう少しオーディオブックをリーズナブルに楽しめる方法がないものでしょうか。オーディオブックの古本屋でもあればいいのに(笑)。
| 固定リンク
コメント