Schwaの音
今週の発音レッスンは「あいまい母音」の練習でした。Schwa(シュワ)と呼ばれ、英語でも最も多く使われる音の1つだそうです。
発音のコツとしては、口や舌をリラックスさせて力を入れないというのがポイントのようですが、これがなかなか難しいですね。ついついどこかに力が入ってしまいます。でも、音にストレスが無い場合は、思い切って省いてしまってもいいのですね。"Banana"だったら最初と最後は母音を省くようなイメージでいけますね。これをマスターできれば、強弱をつけて滑らかに英文が読めるようになるかな。
| 固定リンク
コメント