2020.03.14

EPT英語発音テストで80点を取るためにやったこと:シャドウイング録音のススメ

自分は英語の発音が苦手で、EPT英語発音テストを受験しても長い間70点台で停滞していたのですが、2020年に81点を取ることができました。

その時にやった練習は、自作したAndroidスマホアプリ「ツインボイスレコーダー&プレイヤー」を使って、音声教材をシャドウイングしながら自分の声を録音し、後で確認するという練習です。

Screenshot5

このアプリは、音声ファイル(音源)を再生しながら、自分の声を録音することができます。自分は、テストの課題文やその他音声教材をヘッドホンで聴きながらシャドウイングの練習をしました。シャドウイングと言っても、教材のテキストを見ながら(読みながら)やったので、完全に耳からコピーするシャドウイングではなく、「耳から音声を聞いて、リズムやイントネーションを確認しながら、テキストの朗読をした」と言った方が正確かもしれません。ちなみに使用した教材は「もっともっと英語力がアップする音読パッケージトレーニング」です。1トピックで約1分程度の教材ですが、自分にとっては、初見でスラスラ読むのは少し難しいレベルです。

実際にシャドウイングをした時には、自分では「結構上手く喋れるようになったかも」と思っていても、このアプリで録音された自分の声を後で聴くと、ものすごくグダグダで聴くに耐えないと感じたケースが多々ありました。それでも、リズムやイントネーションに気をつけるべきところを音源のテキストに書き込んだりして、注意しながら反復練習していくと、少しずつ良くなっていくのが実感できました。

やはり、録音という手段によって自分の発音を客観的に判断するという方法は、自分の発音の弱点を認識・改善するのに大いに役立つように思いました。よく「録音された自分の声を聴くのは、ちょっと恥ずかしい」という意見を耳にしますし、自分も少しそう思う傾向にありました。だけど、密室で自分の声を聴く分には、誰にも知られないので恥ずかしい思いをする必要は全く無いですし、むしろ「自分の声がどれだけ恥ずかしいのかを自分で知っておくことは、公の場で恥ずかしい喋りをしないためには重要」と思うようになりました。

というわけで、多少自作アプリのステマっぽいですが(笑)、シャドウイング+音声録音は英語発音矯正のためにオススメのアプローチだと思います。自分もまだまだ100点までには程遠いですが、地道に練習を続けていこうと思います。

| | コメント (1)

2017.04.22

発音検定3回目

3月に発音検定3回目を受験しました。1回目は64点、2回目は71点、そして今回は…。

続きを読む "発音検定3回目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.04.26

発音検定リベンジ

8カ月ぶりに受験した発音検定の結果が返ってきた。前回、昨年6月に受験した時は64点と惨敗でした。今回は…。

続きを読む "発音検定リベンジ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.07.25

発音検定の結果

先月受験した発音検定の結果が返ってきました。

これまで1年半にわたり、英語の発音の訓練をしてきたのですが、その成果は…。

続きを読む "発音検定の結果"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.28

発音検定、受けてきました。

本日、「国際英語発音検定」を受験してきました。受験会場は六本木の国際文化会館です。

20150628_124816

続きを読む "発音検定、受けてきました。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.19

音読特訓中

発音検定受験に向けて音読訓練中です。検定では「初見の英文を音読する」というテストが出るので、いろんな英文の音読にトライ中です。

教材として使っているのはコレ。


ぐんぐん英語力がアップする音読パッケージトレーニング 中級レベル(CD BOOK)

様々なトピックのセンテンスが多数掲載されています(本源CD付き)。文章の難易度は英検2級のリスニング、高校初級レベルということで、理解するにはそんなに難しくはないです。でも、真面目に発音や抑揚に気をつけて音読しようとすると、結構苦労しますね。英語発音の道はなかなか険しい…。

受験までしばらくこれで頑張っていこうと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.17

発音検定 受験します。

英語の発音レッスンに通い始めて、ほぼ1年半が経過しました。以前に比べるとそれなりに上達した感はあるのですが、客観的にどうなのかというところにまだ不安を感じています。

そこで、「国際英語発音検定」を受けてみることにしました。検定のサイトによると、「いかに多くの聞き手にとって分かりやすく自然に発話されているかを、個々の発音、リズム、イントネーションなどの側面から多角的に判定する」のだそうです。発音の実力を測るのにはぴったりの試験のようです。

というわけで、試験当日まで自主練習(所見の英文を丁寧な発音で読む)をゴリゴリ進めていこうと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.15

えれめのぅぴぃ

今日の発音レッスンはアルファベット。英語の基本ですが、これだけでもなかなかに奥が深い。例えば、"L,M,N,O,P"の部分は、速く読むと前のアルファベットの子音と後ろのアルファベットの母音がつながって「えれめのぅぴぃ(elemenoupi)」のようになるそうです。うーん、面白い。

文章でも、こんな感じでいろんな音のつながりを理解することができれば、カッコ良く発音できるようになるかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.20

Schwaの音

今週の発音レッスンは「あいまい母音」の練習でした。Schwa(シュワ)と呼ばれ、英語でも最も多く使われる音の1つだそうです。

発音のコツとしては、口や舌をリラックスさせて力を入れないというのがポイントのようですが、これがなかなか難しいですね。ついついどこかに力が入ってしまいます。でも、音にストレスが無い場合は、思い切って省いてしまってもいいのですね。"Banana"だったら最初と最後は母音を省くようなイメージでいけますね。これをマスターできれば、強弱をつけて滑らかに英文が読めるようになるかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.04

難敵ガール

引き続き英語の発音レッスン中です。

今日のレッスンで一番難しかったのは"girl"の発音。小学生でも知っているこんな単語がなかなか正しく発音できずに四苦八苦。悔しさを通り越してなんだか笑えてきてしまいました。

いやー、英語って真面目に喋ろうとすると本当に大変だ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)